ニューヨークの秋 ― 2018年11月05日 22時59分05秒
このCDの最初の曲が「AUTUMN IN NEW YORK」ニューヨークの秋という曲です。
とてもしっとりとしていて、なるほど秋の歌だなあと思える曲で、僕の大好きな曲です。もの哀しいけれど、歌詞の内容は明るい。
歌っているジョー・スタッフォードは1917年生まれですから、生きていれば101歳ですが残念ながら10年前に亡くなっています。もともとポピュラー系の歌手だったようですが、このCDではきちんとしたジャズシンガーですね。とても滑らかな美しい声で、魅力的です。
彼女のCDは、これ一枚しか持っていないけれど、これを繰り返し聴くので充分です。魅力的なCDです。
しかし、僕の好きなジャズシンガーは、ほとんどが半世紀前に活躍した人です。こんな感じでしっとりと歌ってくれる若いシンガーはいないのでしょうかね。
とてもしっとりとしていて、なるほど秋の歌だなあと思える曲で、僕の大好きな曲です。もの哀しいけれど、歌詞の内容は明るい。
歌っているジョー・スタッフォードは1917年生まれですから、生きていれば101歳ですが残念ながら10年前に亡くなっています。もともとポピュラー系の歌手だったようですが、このCDではきちんとしたジャズシンガーですね。とても滑らかな美しい声で、魅力的です。
彼女のCDは、これ一枚しか持っていないけれど、これを繰り返し聴くので充分です。魅力的なCDです。
しかし、僕の好きなジャズシンガーは、ほとんどが半世紀前に活躍した人です。こんな感じでしっとりと歌ってくれる若いシンガーはいないのでしょうかね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamanamiharuka.asablo.jp/blog/2018/11/05/8991671/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。