映画「岳」2011年05月15日 22時59分09秒

映画「岳」
 「岳」という映画を観た。
 今日は、ミツバツツジを観に井原山に登る予定にしていたが、風邪をひいてしまったようで、体調が良くなかった。でも、家でじっとしておきたくない。そこで、観ようと思っていた映画「岳」を観に行った。
 原作は漫画は、どこかの山小屋で、パラパラとめくったくらいだが、よさそうだった。映画のほうは、大変いいできだと思いました。
 何よりも山の映像が美しい。雪山の雄大で厳しい美しさは格別でした。穂高連峰や槍ヶ岳、もちろんジャンダルムなどの北アルプスのパノラマが美しい。懐かしい河童橋や涸れ沢など北アルプスの魅力がいっぱいの映像です。
 それらの美しい映像を観ているだけでなんだか涙が出て来るくらいでした。山の映像の美しさでは「剣岳・点の記」を凌駕しているのではと思います。
 お話は、想像できるくらいの内容ですが、山の人情物で、これもよくできていましたし、主演の小栗旬も山の経験がほとんどなかったらしいけどよくやっていました。救難技術的な面では、オヤ!とかちょっとねというシーンもあったようですが、まあ、全体としてよくできた映画だと思います。
 いずれにしても冒頭のあの山のシーンを観るだけでも感動モノです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamanamiharuka.asablo.jp/blog/2011/05/15/5864144/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。