宝満山169回目 ― 2015年09月11日 20時29分51秒
宝満山(ほうまんざん 829m)
今日の朝刊に「米寿クライマー」として福岡の市之坪正博さん(88歳)のことが掲載されていた。宝満山への登山回数は三千回は超えるとのこと。
記事に触発されたし、久しぶりの晴天なので、僕も宝満山に登ることにした。竈神社上の林道に駐車して正面登山道を登る。169回目の宝満山だ。
平日なのに相変わらず登山者が多いが、もちろん若い人は少ない。
中宮を過ぎたあたり、女道との分岐点で、元の職場の同僚I氏とばったり出会った。彼は下山途中だったらしいが、それならということで、大南窟へ行きたいから案内してくれという。僕が山頂を踏んで戻るまで、女道の大南窟への分岐点あたりで待っているとのこと。大急ぎで宝満山山頂を踏み、合流地点を目指す。
今日の朝刊に「米寿クライマー」として福岡の市之坪正博さん(88歳)のことが掲載されていた。宝満山への登山回数は三千回は超えるとのこと。
記事に触発されたし、久しぶりの晴天なので、僕も宝満山に登ることにした。竈神社上の林道に駐車して正面登山道を登る。169回目の宝満山だ。
平日なのに相変わらず登山者が多いが、もちろん若い人は少ない。
中宮を過ぎたあたり、女道との分岐点で、元の職場の同僚I氏とばったり出会った。彼は下山途中だったらしいが、それならということで、大南窟へ行きたいから案内してくれという。僕が山頂を踏んで戻るまで、女道の大南窟への分岐点あたりで待っているとのこと。大急ぎで宝満山山頂を踏み、合流地点を目指す。
そこからカモシカ旧道に下り、前回登山時も別の人を案内した大南窟まで行った。ただでさえわかりにくい道が、先日の台風でかなり道が荒れてさらにわかりにくくなっていた。
だが、何度見てもこの大南窟の上の奇岩はミステリアスだ。パワースポットだ!
大南窟の中を覗いたが、突然の人に驚いたのか、たくさんの蝙蝠が飛び交っていた。
下山は、カモシカ旧道から鳥越峠に出て、駐車場所に戻った。
結構疲れたが、腰の痛みが全くなく、もしかしたら脊椎管狭窄症を克服しつつあるのかと、かかりつけの医師に報告しなくちゃとか密かに思った。
(12:16)竈神社上林道に駐車、正面登山道を登る、 (13:16)西院谷(百段ガンギ上)、
(13:29)中宮跡、 (13:49)宝満山山頂、キャンプ場に下る、
(14:49)大南窟、 (15:24)鳥越峠、 (15:49)駐車場所に戻る。
(13:29)中宮跡、 (13:49)宝満山山頂、キャンプ場に下る、
(14:49)大南窟、 (15:24)鳥越峠、 (15:49)駐車場所に戻る。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamanamiharuka.asablo.jp/blog/2015/09/11/7788520/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。