雪が降らない ― 2016年01月04日 00時45分05秒
温暖化なのだろうか?
この冬、九州ではほとんど雪が降らない。いや、この冬だけではない。ここ十年来大雪の記憶がない。雪のない九州の冬山は魅力がなくなる。登りやすい雪山は、九州の山の魅力なのに。
今年は、特に暖かいので、たぶん九重もほとんど積雪していないと思う。いつもは、正月二日か三日には九重に行くのに、今年は気持ちが動かない。
こう暖かくては、宝満山の難所が滝も恐らく凍結していないだろうし、英彦山の幻の滝もしかり。面白くないなあ。
さらには、高速道路の料金。平日の割引がない。九重まで往復五千円の料金は、高い。高速道路料金千円ぽっきりの政策だけは、どうしても復活させて欲しい!
この冬、九州ではほとんど雪が降らない。いや、この冬だけではない。ここ十年来大雪の記憶がない。雪のない九州の冬山は魅力がなくなる。登りやすい雪山は、九州の山の魅力なのに。
今年は、特に暖かいので、たぶん九重もほとんど積雪していないと思う。いつもは、正月二日か三日には九重に行くのに、今年は気持ちが動かない。
こう暖かくては、宝満山の難所が滝も恐らく凍結していないだろうし、英彦山の幻の滝もしかり。面白くないなあ。
さらには、高速道路の料金。平日の割引がない。九重まで往復五千円の料金は、高い。高速道路料金千円ぽっきりの政策だけは、どうしても復活させて欲しい!
最近のコメント