麻雀が好き2019年03月17日 22時54分59秒

 麻雀が大好きだ。麻雀との付き合いはもう50年以上になる。学生時代に覚えて以来、サラリーマン時代も一線を退いた今もづっと続けている。
 いい麻雀仲間に恵まれていたということでもある。学生時代に一緒に覚えた仲間とは、今でもしょっちゅう卓を囲んで楽しんでいる。これがとても楽しいひと時となっている。
 それに、麻雀は指先などを使うために、脳の働きにプラスになるという説もあり、高齢者のボケ防止に役立っているとか。
 そんな麻雀も、今年になってから一月二月と一人沈みの大敗が続いた。麻雀が強いという自惚れはないが、またそれほど弱いという自覚もない。なので、一人沈みの二連敗は悔しすぎる。
 ということで昨日、天神で三度目の正直を挑んだ。メンバーは、A,K,Wと私Nの4人。結果はまあまあの勝利で留飲を下げた。
 来週末は、久しぶりのハイキングと麻雀を計画中で、楽しいことが続く。おまけに杉の花粉がピークを過ぎたようで、花粉症がだいぶ楽になってきた。もうひと時の辛抱だ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamanamiharuka.asablo.jp/blog/2019/03/17/9048529/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。