金山 ― 2010年02月21日 19時36分15秒
金山(かなやま 967.2m)
2年半ぶりに金山に登った。いつもの登山口は、花乱の滝のある上石釜のほうからだが、今日は登山口まで途中までいったところで林道工事で全面通行止めとなっていた。こちらのコースは、美しい渓流沿いで、それにアゴ坂峠を過ぎて山頂までの間に気分のいい自然林を通るので、好きなコースである。
通行止めなら仕方がないので引き返し、急登な坊主ヶ滝コースを登る。旧国民宿舎「千石荘」の上のほうに登山口がある。駐車場はないので、林道わきに駐車する。古風な別荘のような民家の右横が登山口で、登っていくとすぐに坊主ヶ滝に行きつく。
2年半ぶりに金山に登った。いつもの登山口は、花乱の滝のある上石釜のほうからだが、今日は登山口まで途中までいったところで林道工事で全面通行止めとなっていた。こちらのコースは、美しい渓流沿いで、それにアゴ坂峠を過ぎて山頂までの間に気分のいい自然林を通るので、好きなコースである。
通行止めなら仕方がないので引き返し、急登な坊主ヶ滝コースを登る。旧国民宿舎「千石荘」の上のほうに登山口がある。駐車場はないので、林道わきに駐車する。古風な別荘のような民家の右横が登山口で、登っていくとすぐに坊主ヶ滝に行きつく。
落差はそれほどでもないが、水量は結構多い。
その滝の手前の右の壁にとりつく。急な登りだ。
急なわかりにくい道をぐんぐん高度を上げると、一時間弱で遊歩道から来た道と合流する。ここからは緩やかな登りで歩きやすい。のんびり歩こうという感じだ。
途中から、だんだんと雪が見られ始めた。ああ雪が残っているなあと思いながら登っているとすっかり雪に覆われた登山道となる。まだ、冬山だなあとつくずく思った。やはり軽アイゼンを持ってくればよかったかな。
特に山頂直下は、滑りやすくて慎重に登った。
登山口から1時間45分で金山山頂に飛び出す。
山頂は、日当たりがいいので、まったく雪はなかったが、小爪峠方向への縦走路にはやはりかなりの積雪が見られた。
山頂で昼食をして、往路を引き返す。途中から坊主ヶ滝への直行コースと分かれて遊歩道を下る。植林帯の中の道をあっと言う間に登山口に戻り着く。
近くの有名な鳥飼豆腐屋で、大好きな寄せ豆腐を買って帰った。ここの寄せ豆腐は、ほんとうに美味しいですよ。お勧めです。
(11:33)坊主ヶ滝登山口、(11:39)坊主ヶ滝、
(12:13)遊歩道分岐、 (13:19-45)金山山頂、
(14:35)遊歩道分岐、 (14:52)登山口
最近のコメント