久住山、中岳、天狗ガ城2010年01月03日 21時47分00秒

久住山(くじゅうさん 1787m)
中岳(なかだけ 1791m)
天狗ガ城(てんぐがじょう 1740m)
 登り初めという言葉があるのかな。まあ、今年初めての山歩きは、やはりどうしても雪が欲しい。それにアクセスを考えるとおのずと久住山ということになる。日本百名山だから、登り初めにとっても不足ない。
 高速も大分道はガラガラで、玖珠で降りて九酔渓経由で長者原にあっというまに着いた。ここまでは、まったく積雪がなかった。長者原から牧の戸までは、うっすらと雪が積もっている。気温が低いから凍結気味だ。
 牧の戸峠の駐車場は、やはり登山者の車でいっぱいである。
 登山道は雪で凍結している。めったにはかない重登山靴にワンタッチの12本爪のアイゼンを着けて登る。あ、別にアイゼンは必ずしも必要ではないと思います。まあ簡易アイゼンがあれば安心という程度です。僕は、たまにははかないと勿体ないし、まあ練習のつもりです。
 牧の戸峠から沓掛山までは急な坂で、積雪はいつもと同じか少し少ないくらい。温度が低いので締まっている。天気も予報では晴れだったのに、完全な曇りで、少しガスっている。
 縦走路は、雪が締まっているので歩きやすい。

久住山への縦走路

 久住別れの避難小屋の横のバイオトイレは、閉鎖中だった。冷えたら近くなるのにね。
 久住山の山頂直下に来るころから、日がさし始めたが、風は強いし、相変わらずここら辺の風は冷たい。頬を刺すような感じだ。

雪の久住山

 久住山の山頂は踏んだだけで、強い風に恐れて、急いで退散。
 御池のほうに下る。御池はやはり完全に凍りついていて、真中まで歩いても大丈夫だった。ほとりで昼食としたが、持って行ったカップヌードルが、お湯を注いでもすぐに冷たくなってなかなか柔らかくなってくれない。やはり寒い時には、ラーメンは鍋で煮たほうがいいようだ。

凍りついた御池

 中岳から天狗ガ城に回り、久住別れまで戻って、往路を戻る。途中から天気もすっかり良くなり、素晴らしい雪の九重を満喫した。

雪の中岳

 久しぶりの重登山靴はことのほか疲れてたし、両足のかかとに豆を作ってしまったのは余計だった。
(9:18)牧の戸峠発、 (11:26)久住山山頂、
(11:49-12:05)御池で昼食、
(12:20)中岳、 (12:38)天狗ガ城、
(14:08)牧の戸峠着


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamanamiharuka.asablo.jp/blog/2010/01/03/4793615/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。